MENU
  • ニュース
  • LINE公式アカウント機能
  • 運用事例
  • キャンペーン事例
  • マーケティング活用

LINEラボ

運用からノウハウまで最新のニュースをお届け!

  • ニュース
  • LINE公式アカウント機能
  • 運用事例
  • キャンペーン事例
  • マーケティング活用
  • HOME
  • LINE公式アカウント機能
  • 【最新版】LINEミニアプリの特徴やメリットとは?事例もご紹介!

【最新版】LINEミニアプリの特徴やメリットとは?事例もご紹介!

2025-02-28 シェアコト編集部
LINE公式アカウント機能
  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
サイトウテツヤ
2013年4月にシェアコトにジョイン。 飲料・食品メーカー、コンビニ、ホテル、百貨店、金融、通信会社等のInstagram及びFacebook活用支援に携わる。2015年12月から本格的にInstagram関連のサービスの責任者。 また日本農業新聞主催セミナーや各企業共催のセミナーで登壇を通して、業種を問わずSNSを中心としたマーティング支援を行なっている。
  • Instagram

この記事では、LINE運用している方に向けて、LINEミニアプリの特徴・メリットに加え、事例を5つご紹介します。LINEミニアプリについて詳しく知りたい方は、過去の記事も併せてご参照ください。

注目されるLINEミニアプリのメリットと活用事例

目次
  1. LINEミニアプリの3つの特徴
  2. LINEミニアプリを導入するメリット
  3. LINEミニアプリ事例
  4. LINEミニアプリの今後の展望
  5. まとめ

1.LINEミニアプリの3つの特徴

LINEミニアプリ特徴①

ダウンロード不要でサービスへアクセス

LINEミニアプリ特徴②

ログインなしでLINE会員登録を簡略化

LINEミニアプリ特徴③

無料でLINEで通知(サービスメッセージ)

目次へ

2.LINEミニアプリを導入するメリット

LINEミニアプリを導入する企業メリット

LINEの9,700万のユーザーにリーチ

日本人が所有する平均スマホアプリはモバイルマーケット白書2020によると約103個と言われています。対して、ユーザーが実際利用しているアプリは38.5個となっており、毎日起動する定番アプリはほぼ固定されています。LINE内で起動するミニアプリはダウンロードしてもらう必要がなく、9,700万人(2024年9月末時点)のプラットフォームで使ってもらえる可能性が高くなります。

LINEミニアプリでユーザー行動データが取得可能

LINEミニアプリ内で全てサービスを提供することで、ユーザーアクション(予約・注文・決済・会員証提示等)に基づいた、ユーザーの詳細な行動データを取得ができます。

アプリの開発費の抑制

ネイティブアプリに比べLINEミニアプリは開発費用を抑えることができます。ネイティブアプリの場合、iOSとAndroidの両方を開発する必要があります。LINEミニアプリの場合、LINEプラットフォームに対応するように開発するのみで費用負担が少なくなります。また、フォーマットも用意されているため、簡易的なものであれば導入までが非常にスムーズです。

 

LINEミニアプリを導入するユーザーメリット

オリジナルアプリのダウンロードが不要

LINEミニアプリはすでにLINEのアプリ内に組み込まれており、アプリを切り替える必要がなくなります。

個人情報を登録する必要がない

都度個人情報を登録する必要がなく、ユーザーの手間や個人情報のセキュリティ面からもメリットが大きいのが特徴となります。

目次へ

3.LINEミニアプリ事例

ミニアプリ①/店舗予約

スシロー/予約・受付

スシローもLINEミニアプリを導入しており、来店受付・予約が可能になっています。お得な特典がもらえるスシローの「まいどポイント」も貯まる仕組みとなっています。LINEのトーク画面に受付・予約の完了通知や受付番号、お呼び出しリマインド通知のメッセージが流れるようになっています。

 

利用ステップ
  1. LINE友だち追加
    ↓
  2. LINE認証
    ↓
  3. ミニアプリで店舗選択
    ↓
  4. ミニアプリで予約完了
    ↓
  5. サービスメッセージ受信
    ↓
  6. スシローの店舗来店

ミニアプリ②/テイクアウト

ビアードパパ/予約・受付

ビアードパパのミニアプリは実際の店舗のイメージがしっかり反映された手のこんだデザインとなっています。エリアごとのLINEアカウントにそれぞれミニアプリが導入されています。また、ミニアプリでは注文履歴で前回注文した商品を確認することもできます。

利用ステップ
  1. LINE友だち追加
    ↓
  2. LINE認証
    ↓
  3. テイクアウト注文をタップ
    ↓
  4. ミニアプリで店舗選択
    ↓
  5. ミニアプリで受取日時を選択
    ↓
  6. 決済完了
    ↓
  7. ビアードパパの店舗来店

 

ミニアプリ③/店舗予約

eyelash salon MAQUIA/予約・受付

ネイルサロンのeyelash salon MAQUIAは約140店舗を展開しており、予約導線をLINEミニアプリに集約をしています。ミニアプリの予約の中でコース選択することで、クーポンも活用しながら予約が可能となります。

利用ステップ
  1.  LINE友だち追加
    ↓
  2.  LINE認証
    ↓
  3. ミニアプリで店舗選択
    ↓
  4. ミニアプリでメニュー選択
    ↓
  5. ミニアプリで来店日時を選択
    ↓
  6. ミニアプリで個人情報入力
    ↓
  7. ミニアプリで予約確認
    ↓
  8. 予約確定
    ↓
  9. MAQUAの店舗来店

 

ミニアプリ④/会員証

.st/ドットエスティ /会員証

全配信やセグメント配信を行っています。さらにはLINEのID連携を行い、会員データを活用、より広い情報を取得したいニーズを持っているお客様向けにアカウントを運用しています。

利用ステップ
  1.  LINE友だち追加
    ↓
  2.  LINE認証
    ↓
  3. ミニアプリで会員ログイン
    ↓
  4. ミニアプリで連携完了
    ↓
  5. ミニアプリでバーコード表示
    ↓
  6. .stの各ブランド店舗来店

 

ミニアプリ⑤/モバイルオーダー

吉野家/モバイルオーダー

アプリを立ち上げるとまず店舗選択ができます。余計なメニューもなく、クーポンやキャンペーン情報もなくて見やすいUIとなっています。左側のカテゴリの切り替えボタンも切り替えしやすいデザインが特徴となっています。

利用ステップ
  1.  LINE友だち追加
    ↓
  2.  LINE認証
    ↓
  3. ミニアプリで店舗検索
    ↓
  4. ミニアプリでメニュー選択
    ↓
  5. ミニアプリで受け取り時間を指定
    ↓
  6. 吉野家の店舗に受け取り
目次へ

4.LINEミニアプリの今後の展望

2024年11月末に行われた、「LINEヤフーBIZ Conference 2024」では、ミニアプリについても言及がありました。事例でご紹介したようなオフラインサービスでの活用から、ECやエンタメ系などのオンラインサービスでの活用を推進していくことが発表されました。

また、審査が必要な「認証済ミニアプリ」と審査不要でリリースまで時間のかからない「未認証ミニアプリ」の2つの種類が導入されました。前者の場合は、ヘッダーに認証バッジがつく・ユーザーのホーム画面にショートカットを追加、などの機能が利用できるようになります。

目次へ

5.まとめ

今回は、LINEミニアプリの特徴や事例を紹介しました。LINEミニアプリ内で全てサービスを提供することで、ユーザーアクション(予約・注文・決済・会員証提示等)に基づいた、ユーザーの詳細な行動データを取得ができることです。

個人情報を登録する必要がなく、ユーザーの手間や個人情報のセキュリティ面からもメリットが大きい、かつ利用するユーザーのLINEミニアプリの利用ハードルが低いのが特徴となります。
既にLINE運用を実施されている場合は、ぜひ導入をご検討ください。

また、シェアコトでは、LINE運用・企画・分析までワンストップでご提供しております。
キャンペーンフローなど、システム連携している弊社デモアカウントより、疑似的に体験ができますので、ぜひ一度お試しください。
以下QRコードを読み取り友だち追加をすることで、実際の機能をご体験いただけます。

『シェアコト』のLINEサービス

LINEマーケティング支援

収集した属性や好みをもとにしたセグメント配信やシナリオ配信、チャットボットなどの実施ができます。
また、運用代行もご提供しておりますので、ノウハウ不足・人手不足の企業様も安心して導入いただけます。

LINEマーケティング支援

LINEキャンペーン支援

レシートキャンペーンはもちろん、シリアルコードキャンペーンやスタンプラリーなど様々なキャンペーンを行えます。
また、キャンペーンに様々なオプションをつけることも可能です。

LINEキャンペーン支援
  • 「Instagram Lab.」運用からノウハウまで最新のニュースをお届け! 「Instagram Lab.」運用からノウハウまで最新のニュースをお届け!
  • 「X Lab.」運用からノウハウまで最新のニュースをお届け! 「X Lab.」運用からノウハウまで最新のニュースをお届け!
  • LINE公式アカウント機能
  • 運用事例
  • マーケティング活用

おすすめ記事ミニアプリ企業事例LINE公式アカウント運用

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

RECOMMEND

  • 2024-12-03

    【2023年保存版】LINE VOOM 活用事例まとめ【メーカー/飲食/…

  • 2024-12-03

    【LINE公式アカウント】業種別あいさつメッセージ テンプレート集

  • 2025-05-01

    【LINE公式アカウント】アカウント立ち上げにおける重要なポイントとは?…

  • 2025-06-02

    【今からでも遅くない!】LINE公式アカウントの作り方と基本設定まで簡単解説

  • 2024-12-03

    【LINE公式アカウント】LINEで顧客管理(CRM)を行う方法とは?I…

  • 2024-12-03

    【LINE広告運用】設定時の注意事項や成果改善方法についてご紹介!

  • 2024-12-03

    【2022年保存版】LINE公式アカウント レシートキャンペーン事例9選…

  • 2024-12-03

    【LINE公式アカウント】セグメント配信の活用方法とは?事例も併せて紹介!

LINEツールのデモを全て体験可能!

QRコード

QRコードを読み取って友だち追加すると実際の機能が体験できます。

使い方詳細はこちら
SNS運用ご担当者様必見! LINEラボの更新情報やメルマガ会員限定のSNS最新情報をお届け! メルマガを受け取る

最新の記事

  • 【LINE公式アカウント】配信通数・従量課金と、通数の節約方法を解説!

    2025-07-11
  • 【2025年保存版】LINE公式アカウント 配信メッセージ事例まとめ

    2025-07-01
  • 【LINE公式アカウント】OCR機能を活用したレシートキャンペーンの実施方法とメリットとは?

    2025-05-26
  • 「Instagram Lab.」運用からノウハウまで最新のニュースをお届け!
  • 「X Lab.」運用からノウハウまで最新のニュースをお届け!

カテゴリー

  • ニュース
  • LINE公式アカウント機能
  • 運用事例
  • キャンペーン事例
  • マーケティング活用

サービス一覧

  • <トータルですべてお任せ!>LINE運用代行サービス
  • <詳細にアカウントを分析>LINE運用レポートサービス
  • <反応率&売上UPに貢献>LINEマーケティング支援
  • <様々なキャンペーンが可能>LINEキャンペーン支援
  • シェアコトにワンストップでお任せ!「LINEキャンペーン事務局」
お役立ち資料をダウンロード

資料をダウンロードする

貴社のLINE運用に役立つ
「お役立ち資料」がダウンロードできます!

LINEをはじめとした、仕事に役立つ資料をご提供しております。

  • 【入門編】LINE公式アカウントをはじめるには?~基本機能・料金・成功事例~
  • 【応用編】LINE公式アカウントのお悩み解決~拡張ツールとは・追加機能・成功事例~
  • 【LINEキャンペーン事例12選】成功ポイントを徹底解説
お役立ち資料ダウンロードはこちらから

各種サービス・提携についてのご質問やご相談は、こちらからお気軽にお問合せください。

資料請求・お問い合わせ
  • お役立ち資料
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
株式会社シェアコト

© sharecoto CO., LTD.

  • 運営会社
  • お問い合わせ

©Copyright2025 LINEラボ.All Rights Reserved.

MENU
  • LINEラボ

    運用からノウハウまで最新のニュースをお届け!

  • ニュース
  • LINE公式アカウント機能
  • 運用事例
  • キャンペーン事例
  • マーケティング活用
  • 資料請求・お問い合わせ