弊社では、特定の領域におけるターゲットに対して、ユーザーの態度・行動変容に大きな影響力をもつユーザーをインフルエンサーと定義しています。
企業からの宣伝よりも、より消費者に近しい目線や言葉で情報発信を行うため、ユーザーにとってより受け入れられやすく、効果的に口コミを拡散することが出来ます。
弊社では、リーチ拡大のための施策の1つとして、インフルエンサー施策を位置付けています。
リーチが拡大するということは、すなわちInstagram上でそれまで届けることができなかった潜在顧客層に情報拡散が行われることになりますので、商品やブランドの認知・興味関心に繋がります。
また、弊社はこれまで、500社以上の企業様のInstagram運用支援を行った実績があり、撮影スタジオ・カメラマンを社内完備し、投稿素材の制作からクリエイティブ面からの分析にも長けています。
そのような経験・ノウハウをもとに、企業さまのマーケティング施策およびユーザーの最終消費行動を踏まえたキャスティングを行うことができます。
声優、アイドル、フォトグラファー、モデルのみなさんと、数々の案件実績がございます。
以下のキャスティング基準から、狙った消費行動を起こせる見込みがあるインフルエンサーを分析の上、選出し、ご提案いたします。
以下に示した、他の商品と差別化されない定型的な「プロモーション投稿」は、かえってユーザーに不信感を与えます。
「OK」の例のように、その商品だからこその、価値・特徴を捉え、インフルエンサー自身の言葉で商品紹介を行うことが、良い施策例と考えています。
今回のプロモーションで
届けたいユーザーのイメージや、
商品情報をお聞かせください。
企画立案から
プロモーションにマッチングする
インフルエンサーの選定を行い、
ご提案いたします。
キャスティングが完了したら、
実際にインフルエンサーに投稿してもらうまでの
制作ディレクションをまるっとお任せください!
投稿完了後、インフルエンサーより
投稿のリーチやインプレッション数
またはリンクのクリック率などが
わかるインサイト情報を提出いただき、
次回のプロモーションの改善
ご提案をいたします。
弊社のインフルエンサーサービスでは企業の思いや、商品紹介の情報発信をインフルエンサーの皆様を通して発信することで、ユーザーへ広告よりも消費者に近しい視点や言葉で語りかけることができ、受け入れられやすいコンテンツを発信することができます。
Instagramを中心にしたPR投稿が得意!動画やクリエイティブ制作が可能!というインフルエンサー、クリエイターの方の登録フォームをご用意しています。みなさんの影響力や撮影、動画制作スキルを活用して、企業の商品・サービスをPRしましょう!ぜひ登録をお願いします。