企業のInstagram活用が広がる中でInstagram、Facebook、Xの利用方法の違いを、「基本投稿機能」「記事への反応」の2項目に分けて解説しています。
是非、貴社の企業Instagram運用のお役に立てれば幸いです。
|
|
|
|---|---|---|
| 主に投稿されるもの | ||
|
|
|
| 位置情報・スポット情報 | ||
| 投稿時につけることが可能 (スポットから選んで投稿することが可能、Facebookと同じ情報です。) |
投稿時につけることが可能 (スポットから選んで投稿することが可能です。) |
投稿時につけることが可能 (スポットから選んで投稿することが可能です。) |
| ハッシュタグの利用 | ||
| 好きなもので繋がったユーザー同士 人・モノ・ブランドなど全てにハッシュタグが付けられる1投稿に複数のハッシュタグをつける文化 |
好きなもので繋がったユーザー同士 ※文化として根付いていない |
好きなもので繋がったユーザー同士 人・モノ・ブランドなど全てにハッシュタグが付けられる1投稿に0〜2個のハッシュタグをつける文化、ハッシュタグ付きの投稿は検索すると全てのニュースフィードへ表示される |
| メッセージ機能 | ||
| 【ダイレクトメッセージ】 友達や友達でない人に送付が可能 |
【メッセージ機能】 友達や友達でない人に送付が可能 |
【ダイレクトメッセージ】 すべてのユーザーに送付が可能。 友達や友達でない人に送付が可能 |
|
|
|
|---|---|---|
| フォロワーへの表示(ニュースフィード内の表示) | ||
| フォローしているアカウントの投稿内容を媒体のアルゴリズムに沿って適宜表示。 | エッジランクで管理され、「表示のされる・表示されない」、「順番が変わる」ことが特徴。 | フォローしているアカウントの投稿内容を媒体のアルゴリズムに沿って適宜表示。 |
| いいね機能(共感) | ||
| 【いいね!ボタン】 フォロワーにいいねした情報が流れる。 |
【いいね!ボタン】 エッジランクが高い友人にのみ、いいねした情報が流れる。 |
【いいね!ボタン】 フォロワーにいいねした情報が流れる。 |
| シェア機能(強い共感) | ||
| 【シェア機能】 DMやストーリーズで投稿をシェアすることが可能。 |
【シェアボタン】 友達にシェア先の情報が流れる。 |
【リポスト機能】 フォロワー全員のタイムラインへ表示。 ※引用リポスト |
| コメント機能(会話形式) | ||
| 【コメント機能】 友達とコメントやりとりができる。 ※@メンション形式で行う必要あり。 |
【コメント機能】 友達とコメントやりとりができる。 |
【@メンション機能】 フォロワーには@メンションした会話形式が流れる。 |

企画・運用・効果測定・活性化、トータルですべてお任せ!

フォロワーとのコミュニケーションを深め、運用効果を最大化するInstagramDMチャットボットツールをご提供しています。チャットボットツールを活用することで、一方的な情報発信ではなく双方向のコミュニケーションを取ることが可能となり、結果、Instagram上でアカウントの評価を高めることができます。

企画から写真撮影・テキスト作成までお任せ!Instagramに特化した投稿を制作します。

商品・サービスの動画・静止画を撮影し、アカウントに合ったリール用動画のご提案・制作を行います。

地方自治体や官公庁等で実施される観光プロモーションにおいて「SNS」の活用も欠かせない手段になってきました。 多数の支援実績がある弊社だからこそ、ノウハウを活用した運用サポートが可能です。
企画から撮影・動画編集までお任せ!Instagramに特化した動画を制作します。
全世界でInstagramの利用者が増加傾向にある今、海外に向けたグローバルなInstagramアカウント運用の重要性が増してきています。

ターゲット選定、ターゲットに合う配信計画、広告の出稿設定・配信管理・レポートまで、ワンストップでサポートします。

インスタグラムアカウントの詳細な分析・レポートが1回5万円から!